Vacation Style By Hilton Grand Vacations Vacation Style By Hilton Grand Vacations

豊かなライフスタイルのそばにとっておきのバケーションを

ハワイ島ヒロ観光のモデルプラン~キラウエア火山・絶景ワイピオ渓谷・ショッピング巡り~

もくじ

ハワイ島のヒロ観光は、ハワイ火山国立公園で自然体験を楽しむだけでなく他にも観光名所が多くあります。ヒロの街では毎年開催されるフラの祭典「メリーモナーク・フェスティバル」など、フラの大きなイベントも魅力です。さらに、ヒロ・ファーマーズマーケットではハワイ産の新鮮な野菜や果物、手作りの工芸品が並び、ローカルとの交流も楽しめます。街歩きでは、アロハシャツや雑貨、アート作品、チョコレートなどのお土産探し、カフェやスイーツを味わえるスポットも充実しています。観光客に人気のヒロを中心に、今回はコナ側から日帰りで朝から満喫できるモデルプランをご紹介します。

ハワイ島ヒロの観光スポット「ワイピオ渓谷展望台」で絶景を満喫

ワイピオ渓谷は「王の谷」と呼ばれ、カメハメハ大王が幼少期を過ごした場所として知られる、ハワイ島屈指の絶景スポットです。ヒロから車で約1時間、コナ側のワイコロアからも同じく約1時間でアクセスでき、壮大な滝や緑豊かな山々に囲まれた自然美を存分に楽しめます。展望台からは渓谷全体を一望でき、その雄大さに息をのむことでしょう。

日帰りで訪れるなら、展望台で写真撮影だけでも十分に美しい景色を堪能できます。時間に余裕があれば、ローカルツアーの利用もおすすめです。ツアーでは、4輪駆動車で渓谷内を巡ったり、乗馬体験をしながら渓谷の歴史や自然を学ぶこともできます。

ワイピオ渓谷を訪れた際は、近隣のホノカアタウンも立ち寄りたいスポットです。2009年公開の映画「ホノカアボーイ」の舞台となったホノカアタウンは、1930年建築の「ホノカア・ピープルズ・シアター」など、ノスタルジックな雰囲気を楽しめます。

また、ローカルに人気の「テックス・ドライブイン」は、朝食や休憩におすすめです。ここで味わえる四角いマラサダは有名で、プレーンからカスタードクリームなど多彩なフレーバーが揃っています。

ワイピオ渓谷展望台

ワイピオ渓谷展望台

住所:48-5546 Waipio Valley Road, Waimea, HI 96743 
アクセス:エリソン・オニヅカ・コナ国際空港から車で約1時間20分、
ヒロ国際空港から車で約1時間15分
HP:allhawaii.jp/island/hawaii/spot/1384/

「アカカ滝州立公園」で落差約135mの滝で記念撮影&マイナスイオンを満喫

ワイピオ渓谷から車で約1時間、ホノカアから車で約45分のヒロ近郊に位置するアカカの滝。ハワイ島を代表する美しい滝です。高さ約135メートルの滝は迫力満点!滝壺に落ちる迫力ある水しぶきと美しい雄大な自然に心癒されることでしょう。

写真提供:Island of Hawaii Visitors Bureau (IHVB) / Tyler Schmitt
写真提供:Island of Hawaii Visitors Bureau (IHVB) / Tyler Schmitt

アカカ滝周辺には遊歩道が整備されているので、散策しながら熱帯植物や鳥のさえずりを楽しむことができます。遊歩道を進むと滝の全景を見渡せる展望ポイントもあり、壮大な大自然はまるで別世界に迷い込んだような感覚を味わえます。

ハワイ島の大自然を感じられる、アカカ滝での写真撮影もお忘れなく。滝をバックに撮影した記念写真は、旅の良い思い出となることでしょう。アカカの滝は、ハワイ島でリラックスしながら、マイナスイオンをたっぷり感じられる人気スポットです。

アカカ滝州立公園

住所:Akaka Falls State Park, HI 96728 
アクセス:ヒロ国際空港から車で約30分
入場料:一般車(商業用除く)1台につき10ドル。一般車以外での来訪者は1人につき5ドル。(支払いはクレジットカードのみ)
HP:dlnr.hawaii.gov/dsp/parks/hawaii/akaka-falls-state-park/

文化・歴史・グルメを満喫できるハワイ第2の都市「ヒロ」で街歩き

アカカの滝から車で約20分の場所に位置するヒロの街。ハワイローカル文化とグルメも楽しめる魅力的なエリアで、観光客にも人気のスポットです。ヒロはハワイ島の行政・経済の中心であり、オアフ島ホノルルに次ぐ第2の都市です。毎年4月に開催される世界最大のフラの祭典「メリーモナーク・フェスティバル」では、街全体が賑わいます。

ヒロには1925年建築のパレスシアターをはじめ、日系移民ゆかりのお餅や和食弁当を販売するお店もあります。また、100年以上続く日系の魚屋「スイサン」では、新鮮なポケが揃っており、ポケ丼好きにはたまりません。ハワイ火山国立公園へ向かう前に、ヒロでお弁当を購入して国立公園内でランチを楽しむのもおすすめです。

スイサンのポケ丼
スイサンのポケ丼

さらに、ヒロ・ファーマーズマーケットでは、新鮮な野菜や果物、手作りの工芸品が並び、ローカルとの交流も楽しめます。毎日オープンしていますが、特に水曜・土曜の大規模マーケットでは、観光客も買い物や食べ歩きを満喫でき、ヒロの生活文化を体感できます。

街の中心には「シグゼーン」などのアロハシャツショップや、メイドインハワイのアイテムが揃うセレクトショップ「ハナホウ」もあり、ショッピングも楽しめます。ヒロの街歩きでは歴史的建築物やローカルショップを巡りつつ、ハワイ島の自然を体験しながら、文化やグルメを満喫できるのが魅力です。

ヒロ

住所:Downtown Hilo, Hawaii, HI 96720 
アクセス:ヒロ国際空港から車で約15分、ハワイ火山国立公園まで車で約40分
HP:downtownhilo.com/

————————————–
現在、ヒルトングランドバケーションズではアンケートに答えて「また行きたい旅」を当てよう!キャンペーンを開催中です。ハワイ旅行、もしくは航空券付きの沖縄の宿泊券3泊他、豪華賞品が抽選で当たるキャンペーンは、2026年3月31日まで実施中。

ウェブサイトからのご応募はこちらからどうぞ
hilton grand vacations

ハワイ島ヒロ本店「ビッグアイランド・キャンディーズ」の人気ショートブレッドクッキー

ハワイ火山国立公園へ向かう前にぜひ立ち寄りたいのが、ヒロにある「ビッグアイランド・キャンディーズ」。オアフ島アラモアナセンター内にもありますが、ヒロが本店です。ヒロの本店は、工場も併設されています。

店内は甘い香りに包まれ、入店するとクッキーの試食とコーヒーの試飲が楽しめます。また、店内からは、窓越しに職人たちがチョコレートやクッキーを手作業で仕上げる工程を見学することもできます。

ビッグアイランド・キャンディーズのクッキーは種類も豊富ですが、特にチョコレートをディップしたサクサクのショートブレッドクッキーが名物です。また、料理研究家・栗原はるみさんとのコラボによるクッキーも大変好評です。

季節ごとにデザインが変わるギフト用のパッケージも人気で、お土産に最適です。ヒロで購入するとオアフ島のお店で購入するよりもおよそ10%安く手に入ります。また、ここでしか買えない限定品もあるので、ぜひ店内でチェックしてみてください。日本語を話せるスタッフも常駐しているため、安心して買い物ができます。

また、出発前には店内のトイレを利用するのもおすすめです。国立公園内にもトイレはありますが、こちらは清潔で快適に使えます。

ビッグアイランド・キャンディーズ

住所:585 Hinano Street.Hilo, HI. 96720 
電話:800-935-5510
HP: bigislandcandies.com/nihongo 

溶岩大地とトレッキングを楽しみ、火山の鼓動を感じるハワイ火山国立公園

ビッグアイランド・キャンディーズから車で約40分の場所の世界遺産に登録されている「ハワイ火山国立公園」。まずは公園入口にあるビジターセンターを訪れ、火山の最新情報や安全情報、トレイルマップを確認しましょう。

火山活動や見どころのアドバイスをスタッフから受けることで、観光を効率的に楽しむことができます。ビジターセンターではトイレ休憩も可能です。

チェーン・オブ・クレーターズ・ロードをドライブ
チェーン・オブ・クレーターズ・ロードをドライブ

その後、ハワイ火山国立公園内のクレーター・リム・ドライブから約30km続く舗装道路、チェーン・オブ・クレーターズ・ロードをドライブします。道路の両サイドには溶岩台地が広がり、ハワイ島らしい壮大な景色を満喫できます。途中で車を停め、ヒロで購入したランチを溶岩台地の上で楽しむのもおすすめです。温かい溶岩の上に座れば、大自然の中での絶好の休憩タイムです。
溶岩には、ゴツゴツと角ばったアア溶岩と、滑らかで縄のような模様のあるパーホエホエ溶岩の2種類があります。散策時は足元に注意し、長袖・長ズボン・スニーカーを着用しましょう。
チェーン・オブ・クレーターズ・ロードの終点近くには、象の鼻のような形をした断崖ホーレイ・シー・アーチがあり、記念撮影スポットとしても人気です。

キラウエア・イキ・トレイル
キラウエア・イキ・トレイル

昼間の時間帯のハイライトなら、キラウエア・イキ・トレイルでの約2時間のトレッキングがおすすめです。下り坂の往路は歩きやすく、火口の底では火山活動の痕跡や熱帯植物を間近で観察できます。復路は上り坂で少し大変ですが、火口やマイナスイオン溢れるシダの森を楽しめる貴重な体験です。

このトレイルでは、年輪のないハワイ固有の樹木や、オヒアレフア、オーヘロなどの植物も観察できます。

トレッキング後は、サーストン・ラバチューブと呼ばれる溶岩トンネルを見学しましょう。駐車場から原生林を少し歩くだけでトンネルの入口に到着し、約20分で熱帯植物に囲まれた幻想的な空間を楽しめます。
2018年のキラウエア火山の噴火や地震で長年閉鎖されていた山頂の展望エリア「ウエカフナ」が、2025年6月に再オープンしています。ハレマウマウ火口や火山のカルデラを眺め、地球の鼓動を体感しましょう。

ハレマウマウ火口の噴火を目にできるタイミングで訪れた場合は、昼間の景色だけでなく、夜間に赤い溶岩湖を観賞するのもおすすめです。常に溶岩が流れているわけではありませんが、夜の幻想的な光景は一見の価値があります。

散策後は、公園外のボルケーノ・ビレッジ内のレストランや、公園内にあるボルケーノハウスのレストランでディナーを楽しむのもおすすめです。

ハワイ火山国立公園

住所:Hawaii Volcanoes National Park, HI 96718 
アクセス:ヒロ国際空港から車で約50分、エリソン・オニヅカ・コナ国際空港から車で約2時間10分
HP:nps.gov/havo/index.htm

東京ドーム約7個分の広大な敷地のワイコロアビレッジにある
「オーシャンタワー・ヒルトングランドバケーションズクラブ」でリゾートステイを満喫 

オーシャンタワー・ヒルトングランドバケーションズクラブ
オーシャンタワー・ヒルトングランドバケーションズクラブ

コナの北側ワイコロア地区の「オーシャンタワー・ヒルトングランドバケーションズクラブ」。ハワイ火山国立公園まで車で約2時間、ハワイ島エリソン・オニヅカ・コナ国際空港から車で約30分のコハラ・コーストに位置しており、ハワイ島の滞在にとても便利な立地です。

写真提供:ヒルトン・ワイコロア・ビレッジ
写真提供:ヒルトン・ワイコロア・ビレッジ

ヒルトン・ワイコロア・ビレッジは東京ドーム約7個分の広大な敷地を誇る大型リゾートで、路面電車のトラムや水路を移動するキャナルボートを利用して敷地内を移動でき、子どもにも大人気。さらに、近隣には「キングス・ショップス」「クイーンズ・マーケットプレイス」といったショッピングモールがあり、食材や日用品、お土産、ブランド品まで揃っているので便利です。

※キャナルボートは不定期運行です。

リゾート内では、多彩なアクティビティや体験プログラムが充実しています。3つのプールと広大なラグーンもあり、滞在中はリゾート内で1日中ゆっくり過ごせます。

また、イルカと触れあったり、一緒に泳げる体験プログラム 「ドルフィン・クエスト」 にも参加できます。(大人の同伴があれば2歳以上から参加できます。)イルカとの時間は、忘れられない素晴らしい旅の思い出となるでしょう。

オーシャンタワー・ヒルトングランドバケーションズクラブ
オーシャンタワー・ヒルトングランドバケーションズクラブ

客室は、スタジオ(調理設備なし)から1~3ベッドルーム・スイート(バルコニー付き)まであり、オーシャンビューとリゾートビューを選べます。各スイートにはフルキッチン、洗濯機、乾燥機が完備しているので、ハワイ島産の食材を使った料理もおすすめです。また、リゾート内や近隣のレストランで食事を楽しむこともできます。

オーシャンタワー・ヒルトングランドバケーションズクラブからの展望/左 海側 右 山側
オーシャンタワー・ヒルトングランドバケーションズクラブからの展望/左 海側 右 山側

「オーシャンタワー・ヒルトングランドバケーションズクラブ」の詳細はこちら

美しい夕日が、「オーシャンタワー・ヒルトングランドバケーションズクラブ」のリゾート内から堪能できる
美しい夕日が、「オーシャンタワー・ヒルトングランドバケーションズクラブ」のリゾート内から堪能できる

ハワイ島ヒロ観光は、ワイピオ渓谷やアカカ滝などの雄大な自然を満喫できるほか、ヒロ・ファーマーズマーケットでは地元グルメも楽しめます。ヒロの街歩きなら、歴史的建築や地元ショップ巡りも魅力です。火山国立公園ではトレッキングや溶岩台地の散策を通して自然と触れ合い、地球の鼓動を感じられます。
滞在先の「オーシャンタワー・ヒルトングランドバケーションズクラブ」では、広大な敷地やプール、イルカ体験など、多彩なリゾートステイを楽しめます。

私だけのとっておきのリゾートへ!
ヒルトングランドバケーションズのリゾートは▼こちら▼から!
ハワイ島のリゾート

hilton grand vacations