旅の最新お土産
vol.38

もくじ
- 01-濃厚なおいしさ!ビッグアイランド・キャンディーズのショートブレッド・クッキー
- 02-ハワイ土産の定番人気!ダイヤモンドベーカリーのショートブレッド
- 03-リフレッシュタイムにおすすめのハワイアンチョイスのリーヒンプラムキャンディ
- 04-日本でもハワイの味を!Mochi Foods のパンケーキミックス
- 05-メイドインハワイのスティーブズ・アカカ・フォールズ・ファームのバター
- 06-アメリカで人気のチックフィレイのオリジナルソース
- 07-自宅でもタコベルの味を再現できるタコスキッドとホットソース
- 08-メイドインハワイのSom’ Good Seasonings シーソルト
- 09-ハワイ土産でも人気!ハワイセレクション ガーリックシュリンプミックス
- 10-ハワイのローカルに人気のドレッシングとオリジナルソース
- 11-ワイキキビーチ近くに誕生!ヒルトングランドバケーションズの新リゾート「カ・ハク・ヒルトンクラブ」(2026年オープン予定)
ハワイ旅行の楽しみのひとつ、お土産選び。日本では買えないハワイ定番のクッキーからメイドインハワイの調味料まで。できれば、ハワイでしか手に入らないお土産を購入したいもの。 今回はヒルトングランドバケーションズのハワイ在住スタッフにとっておきの2025年最新のハワイ土産を聞いてみました。ハワイ旅行のお土産選びの参考にしてください。
濃厚なおいしさ!ビッグアイランド・キャンディーズのショートブレッド・クッキー

ハワイ島に本店を構える Big Island Candies(ビッグアイランド・キャンディーズ)。たっぷりのマカダミアナッツが入ったショートブレッド・クッキーが人気。
長方形で斜めにチョコレートがコーティングされたショートブレッド・クッキーは、ワンランク上のお土産におすすめです。ハワイ島が本店ですが、オアフ島のアラモアナセンター内に直営店があり購入できます。
ショートブレッド・クッキーも人気ですが、チョコレートも絶品です。ハワイ島ヒロの工場でひとつひとつ、丁寧につくられています。
ハワイ土産の定番人気!ダイヤモンドベーカリーのショートブレッド

1921年に日本人移民によって設立されたダイヤモンドベーカリー。オアフ島のランドマーク、ダイヤモンドヘッドにちなんで名付けられたそうです。ハワイアンマカダミアショートブレッドクッキーは、ハワイ土産でもとても人気です。個包装なので、職場などのお土産にもぴったり。さくさくした食感と甘いバターの香りがくせになります。
新商品のアロハカイン・クリームクラッカーもぜひお試しあれ。
リフレッシュタイムにおすすめのハワイアンチョイスのリーヒンプラムキャンディ

ハワイで人気のプラムキャンディタイプのタブレット。ターゲットなどのスーパーマーケットで購入できます。日本のラムネのような食感なので、噛むと風味豊かなプラムの甘さを楽しめます。
コンパクトサイズなので、持ち運びにも便利。気分転換やリフレッシュタイムにぴったりです。
日本でもハワイの味を!Mochi Foods のパンケーキミックス

右 Mochi Malasada Hawaii Original
パンケーキミックスはMochi Foods(モチフーズ)のバナナマカダミアナッツパンケーキ、マラサダミックスを今年もご紹介します。Mochi Foods のふわふわなバナナマカダミアナッツパンケーキは、日本でもハワイの味を楽しめるパンケーキです。ハワイのパンケーキミックスは日本では入手困難だったり、現地価格より高額なこともあるのでハワイでの購入をおすすめします。
スーパーマーケットではフレーバー付きのパンケーキミックスも購入できるので、色々探しても良いでしょう。パンケーキミックスのレシピは以前の記事でも紹介しています。
メイドインハワイのスティーブズ・アカカ・フォールズ・ファームのバター

ハワイ島産のオーガニック手作りジャム、バター、はちみつで人気のアカカ・フォールズ・ファーム。
ローカルにも愛されています。ハワイ島のアカカ・フォールの近くの農場があります。
KCCファーマーズマーケットで購入できます。
今回はコナコーヒーダークチョコレートバターをご紹介。こちらは2023 Great Taste Awardなど数々の賞を受賞している人気商品。100%コナ・コーヒーと特別に焙煎したダークチョコレートを丁寧に製造しています。濃厚でクリーミーなバターはトーストにもパンケーキにもよく合います。バナナにディップしてもおいしいですよ
アメリカで人気のチックフィレイのオリジナルソース

アメリカ本土で人気ファーストフードチェーン「チックフィレイ」。ジョージア州アトランタにS・トウルエット兄のベンのキャシー兄弟が1946年オープンさせた「ドワーフ・グリル」というレストランがはじまりです。チキン専門店チックフィレイのハワイ1号店はマウイ島。待望のハワイ2号店がアラモアナセンターに2022年オープンしました。
素材にこだわったジューシーなチキンはもちろん、ソースも絶品です。チックフィレイのオリジナルソースはマスタードとはちみつの甘さに加えてスモーキーな風味が特徴。チキンナゲットやフライドポテトにはもちろん、肉料理や野菜などにディップしても楽しめます。
ソースはターゲットやウォルマートなどのスーパーマーケットで購入できます。
————————————–
現在、ヒルトングランドバケーションズではアンケートに答えて「また行きたい旅」を当てよう!キャンペーンを開催中です。ハワイ旅行、もしくは航空券付きの沖縄の宿泊券3泊他、豪華賞品が抽選で当たるキャンペーンは、2026年3月31日まで実施中。
ウェブサイトからのご応募はこちらからどうぞ
自宅でもタコベルの味を再現できるタコスキッドとホットソース

アメリカの人気ファーストフードのタコベル。ハワイでも大人気です。そんなメキシカンフードを手軽に楽しめるホットソースとタコスキッド。タコベルのホットソースは、色々な料理のアクセントにも使えるのでとても便利です。スーパーマーケットで購入できます。
メイドインハワイのSom’ Good Seasonings シーソルト

調味料のお土産で欠かせないのがSom’ Good Seasonings(ソムグッドシーズニング)のハワイアンシーソルト。メイドインハワイのシーソルトは、コナコースト沖の約670mの深さから採取された貴重な水から丁寧に手作業で収穫しています。
ハワイアンスパイスやガーリックなど調味料をブレンドしたハワイアンソルトは、肉料理など用途に合わせて使えるのも嬉しいところ。
ハワイのスーパーマーケットやファーマーズマーケットでも購入できます。
ハワイ土産でも人気!ハワイセレクション ガーリックシュリンプミックス

ハワイのガーリックシュリンプを日本でも味わえるHawaii Selection Garlic Shrimp Mix(ハワイセレクション ガーリックシュリンプミックス)。
スパイシーがお好みならHawaii Selection Spicy Garlic Shrimp Mixもあります。海老とニンニクとバターを、このミックスと一緒に炒めるだけで簡単に作れます。
ハワイの味を手軽に再現できることも嬉しいポイント。
ハワイのスーパーマーケットなどで購入できます。
ハワイのローカルに人気のドレッシングとオリジナルソース

オアフ島ノースショアで製造されているパパイヤシードドレッシング。ローカルにはもちろん観光客からもハワイ土産に人気です。保存料を使っていないのも嬉しいポイント。ハワイ産のパパイヤシード使用の酸っぱくておいしいドレッシングです。
ニンニクがたっぷりと入っているミナトのシュリンプマリネードソース。ガーリックシュリンプにはもちろんパスタと絡めてもおいしそう。手軽にハワイのガーリックシュリンプを再現できます。お土産に人気です。
ワイキキビーチ近くに誕生!ヒルトングランドバケーションズの新リゾート「カ・ハク・ヒルトンクラブ」(2026年オープン予定)

※CGイメージ。実物と異なることがあります。
2026年、ワイキキビーチから徒歩圏内という抜群のロケーションに、「カ・ハク・ヒルトンクラブ」が誕生予定です。32階建てのリゾートに、オーシャンビュー、マウンテンビュー、シティビューの213室のスタジオ、1~3ベッドルームのスイートをご用意。多様な滞在スタイルに対応します。
ワイキキの便利な立地なのでスーパーマーケットも近く、ショッピングや各種アクティビティ、お土産探しにも最適です。
ショッピングの後は広いお部屋でくつろげます。
カ・ハク・ヒルトンクラブ(2026年オープン予定)
2025年のハワイ在住スタッフおすすめのハワイ土産第2弾はいかがでしたか。今回は人気のクッキーから手軽にハワイの味を楽しめる調味料までご紹介しました。どれもスーパーマーケットで手に入るので、次回のハワイ旅行ではぜひみてくださいね。
前回の記事はこちらから
ハワイ在住スタッフが選んだ!人気のハワイ土産vol.1 2025年最新